とく得BOX 胎教クラシック 価格: 3,000円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2  どの胎教CDがいいのか迷っていた時、レビューを読んで即決めしました。
 5枚組で1枚の値段はかなりお買い得です!
 バリエーション豊富な為、飽きることなく聴けました。
 昼間などはモーツァルト編やピアノ編を聴き、
 寝る前やリラックスしているときなどは、おやすみクラシック編やオルゴール編などを
 聴いていました。
 ジャケ画像は載ってませんが、外国の赤ちゃんがテディベアにキスしている写真で
 これまた可愛いのです。
 
    | 
 | 
 | 
| 
 | 
 | 
 | 
| 
 | 
 | 
ザ・ストレイン 価格: 2,000円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2  「パンズ・ラビリンス」、「ブレイド2」の(正確に言うとアカデミー賞複数受賞作品の監督)ギレルモ・デル・トロ が書いた小説。出版元はパンデミック・スリラーと言っているがデル・トロ作品なので当然単なるウィルスものではなく、ホラーであることはプロローグを読めばわかる。もう一人のチャック・ホーガンはサスペンス小説家、随所に見られるキザな表現は彼によるものだろう、反対にクリーチャーの姿やグロテスクな描写はデル・トロと考えるのがふつうだ。
 
 舞台は2010年、ニューヨーク・JFK国際空港に降り立った旅客機が着陸直後に全員死亡というところから物語は始まる。911後の現代的な描写をあ   | 
犬は勘定に入れません 上―あるいは、消えたヴィクトリア朝花瓶の謎 (1) (ハヤカワ文庫 SF ウ 12-6) 価格: 903円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3   タイムトラベルものの最高傑作です。
  タイムトラベルが確立している未来の話ですが、「物を持ち帰ることができない」という前提で話が展開します。
  歴史の齟齬(そご)を修復するために奮闘する主人公。話は裏目裏目と流れます。
  ブルドッグが話の節々に出てくるのですが、とても良く書けていて、笑えます。
  話そのものはストレートですが、文体が独特なので、なれるのに時間がかかるかもしれません。
  タイムトラベル小説が好きな人は、必ず読んでほしい一冊です。   | 
犬は勘定に入れません 下―あるいは、消えたヴィクトリア朝花瓶の謎 (3) (ハヤカワ文庫 SF ウ 12-7) 価格: 903円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1  ’04年、「週刊文春ミステリーベスト10」海外部門第4位、「このミステリーがすごい!」海外編第9位。 
 また、ヒューゴー賞、ローカス賞をはじめ、各国のSF賞に輝いた、SFと本格ミステリーを融合させたタイムトラベル・ユーモア大作である。 
 
 2057年、オックスフォード大学の史学部大学院生の‘僕’ことネッドはコヴェントリー大聖堂再建計画のため、「主教の鳥株」という花瓶探しのため、20世紀と21世紀を行ったり来たりさせられていた。ついに過労で倒れた‘僕’は、休養という名目で1988年のヴィクトリア朝へと派遣される。しかし、‘僕’は、本人も知らぬ間に、時空連続体   | 
 |